
![]() |
デザインデータ作成時の注意点

ご入稿の注意点
Windowsデータの入稿時のバージョンの確認
Windowsデータの入稿の際には、使用しているOSのバージョン並びにOfficeのバージョンを明記して下さい。
データを開いたときに、OSのバージョンやOfficeのバージョン違いによって、体裁が変わったり、デザインが崩れたりする場合があります。
データ上からどのバージョンを使って作られたか、現時点では判断することが出来ませんので、お客様からのバージョン情報が必要となります。
Office系アプリケーションはオフセット印刷向けに作られたソフトではないため、そのままのデザインデータで印刷することはできません。
この時データ変換システムを使用して印刷用のデータに変換して印刷を可能にしています。
この変換時に色味の変化や体裁崩れなどが起きますので、次にご説明する点を注意してデザインデータを作成してください。
※問題が100%なくなる訳ではありません。変換後のPDFファイルをお客様にメールで必ずお送りいたしますのでご確認頂き、印刷開始OKのご連絡をお客様からメールで頂いてからの納品スケジュールとなります。

プリンタドライバー「SCREEN AVANAS MultiStudio ドライバー」をインストールして、
お客様で「オフィスプリンタファイル」というファイル形式に保存して、入稿していただく方法がございます。
くわしくは、【オフィスプリンターファイル入稿について】まで
色が変わる
Office系データのカラーモードはRGBであり、オフセット印刷のカラーモードのCMYKに変換すると色合いが変わることがあります。RGB特有の蛍光色のような色は、場合によってかなりくすむこともありますので、
Office系のデータ変換による色のトラブルを未然に防ぐ為に、お預かりしたデータの印刷見本(オンデマンド印刷)をヤマトメール便にて
お送りするサービスを無料にて行っておりますので、ぜひご活用ください。

※実際の色とは異なります。(モニター上でわかりやすいよう表現しています。)
塗り足しについて
Office系データは、「塗り足し」の設定が出来ません。
余白なしてギリギリまで背景に画像や塗りがある場合、拡大での対応となりますので、文字は5mm程度内側に配置して下さい。
![]() |
![]() |
Microsoft Officeデータ作成時の注意点 関連リンク
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |

■の日が弊社休業日です。
ご注文の受け付けはメールなら年中無休ですが、注文確認メールやお問合せへのご返答は翌営業日とさせていただいております。
一部の土曜日につきまして、営業はしておりますが、配送業務は致しておりません。
納期・配送に関しましても、土曜の営業日は営業日日数にカウントされませんことを予めご了承下さい。
*当日発送対象商品も、翌営業日の配送となります。

